3年目突入しました。

おはようございます。

昨日は2025年7月5日。ネット上では、大きな災害が来るという予言が噂されてました。私がそれを知ったのはかなり遅い方だったと思います。しかし、今日迄にトカラ列島で起こった地震の数は1000回を超え、震度6弱!!!を観測されていることから、囁かれていた予言の内容とは異なるかもしれませんが、もはやもう、「当たっている」のでは、、、なんて思います。いやぁ、大惨事が起こらなくてよかったとホッとしてもいます。

そんな不安感に包まれる中ではありますが、ETC OKINAWAは2025年7月4日に、満2歳を迎えることができました。ありがたいことに、この1年間(2024年7月4日〜2025年7月3日)で23の講習(アスベスト・鉛)を通じて、140人以上の受講者様にサティフィケイト(Certificate)のサービスを提供することができました。ご利用いただいた皆様には心より感謝申し上げます。本当にありがとうございました。

1年目はとにかく立ち上げ!まずはスタートアップ!と、ビジネスを軌道に乗せることで精一杯でした。それに比べて2年目は、受講者を管理する基幹システム(データベース)の確立や、バックアップインストラクターの配置など、事業内部の強化を図ることができました。また、「負圧集塵機の台数計算ツール」ページの作成など、遊び心がきっかけでワクワクしながら取り組んだこともあり、振り返ると、1年目では想像もしなかったさまざまな挑戦をすることができ、実りの多い1年となりました。

3年目も同様に、少しずつ「やってみたいこと」を実現しながら、昨年以上により良いサービスを提供できるよう努めてまいります。今後ともETC OKINAWAをどうぞよろしくお願いいたします。

ご希望の日程でのリクエストフォームはこちら

リクエストフォーム